2016年8月31日水曜日

暗黒物質(ダークマター=バナナ)からケーキを作る最後の夏休み

定期的に冷蔵庫は掃除しなければな。

と思いつつ、見て見ぬふりをし続けていた
(その後存在を本当に忘れていた)
バナナが漆黒の暗黒物質になっているのを発見してしまった
今日は夏休みの最終日。
ダークマターダークマター。


食べれるんかいなコレ………。
※画像掲載自粛




食べられるかどうか不安だったらケーキにしてしまえばいいじゃない。
ということで恐る恐るバナナの味見もしながら
(匂いヨシ・カビ無し・発酵無し)
味は何ともなかったので簡単ラクチンホットケーキミックスで作る
バナナケーキを作ってみました。



Cpicon 簡単!ホットケーキミックスでバナナケーキ by ゆにひろ



ホットケーキミックス・卵・バナナ・砂糖・マーガリンで
出来てしまうお手軽レシピ。
私はさらに砂糖を減らしてあります。







NOTバター。
マーガリンで出来るのも嬉しい。



材料をザックリと混ぜるだけそして焼くだけ






美味しく頂きました!







昨日と今日とポチりと押していただいた方、ありがとうございます!
パソコンの彼方にいるのは、あなたですか?


にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ

2016年8月30日火曜日

コストコ・ロティサリーチキンで作る鶏ガラスープ。からのチキントマトクリームスープ

昨日コストコから晩御飯のおかずに、と買って帰ってきた
ロティサリーチキン。
(※画像なし)
実は、人生初のロティサリーチキンでした。



美味しかった……!!!



が、画像はもうない(くどい)
だって食べちゃったからね!!!

柔らかく程よい塩味で大変美味しく頂きました。
今度からのマストバイ リストに登録決定です。

で、今はもうない。ロティサリーチキンですが
余った骨がもったいないのでスープを取ってみました。

じゃん。


お肉を削いだ骨の部分を大き目の鍋に入れて水もいれて
1時間ほどコトコト煮込みます。








煮込んだスープをザルに上げて
ニンニク・タマネギ・にんじん・カットトマト缶を加えてさらにコトコトこと。
削いだお肉も戻し入れて
生クリームなんかを入れると本当は良かったんだけど
生クリームがなかったので牛乳を入れてコトコト。





じゃん。

お肉が口の中でほろほろほどけていく……
もともと柔らかかったお肉にスープがしみ込んで、ああ幸せ。





余すところなく堪能いたしましたロティサリーチキン!!!
ごちそうさまでした!







読んだZ!のかわりにポチっと押していただければ幸いです
にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ

2016年8月29日月曜日

元ネタをググりながら作る【献立偶然の一致】台風コロッケをタワーに

台風コロッケとはなんぞや。
台風が近づくと囁かれ始める
ホックホクのまあるい幸せの名前。
そう、コロッケ。
そう、台風コロッケ。


台風にはコロッケなのかそうなのか。
と一つも納得しないまま台風=コロッケの図式が頭に刷り込まれてしまったからなのか。

少ない材料でできるけれども
結構な手間はかかってしまうコロッケ。
というものが外出を控えるべき台風と私の頭の中では嵌ったからなのか。

大型台風10号を前に献立がコロッケになってしまったという。
単なる偶然の一致が起こりました。
(ただ単に買い物に行きたくなかった時にひき肉が家にあっただけともいう)
(じゃがいも、たまねぎはほぼ常備しているし)




マッシュ、そして、マッシュ。


甘辛く味付けしたひき肉とたまねぎを投入



まぜまぜ。背後にある牛乳の存在感。牛乳もいれます。
                  



100均のパット大活躍。



じゅわっと揚げる



台風でも、台風じゃなくても美味しいコロッケ



コロッケタワー

さて、コロッケタワーを作ったところで
台風コロッケの元ネタをググってみました。






そもそも台風の日にコロッケを食べるようになった由来は「2ちゃんねる」の書き込みにありました。台風の様子を実況するスレッドの中で「念のため、コロッケを16個買ってきました。もう3個食べてしまいました」と書き込む人が現れたのがきっかけで、「コロッケ食べたくなってきた」という人が続出。以後「台風=コロッケ」というのが2ちゃんねらーのお約束になっていったのでした。

みなさんに愛されて15年 ネットの謎風習「台風コロッケ」が15周年を迎えていた
リンクはねとらぼさんから





16個って。
16個って。
しかも、もう3個食べちゃったのかよ。


15年の時を経た元ネタに吹いた夕べ。

カリッとホクホクの自宅コロッケもたまんないけどね!




みなさま大型台風には十分お気を付け下さいませ
にほんブログ村 料理ブログ 節約お弁当へ
にほんブログ村